はうる

ハウリングを起こすほうではなく、ハウルの動く城の方。



今更だけど、某違法動画サイトで全部見た。
ハウルいいね!惚れるね!
木村拓也が声優ってどうかと思ってたけど、意外と良かった。
あの人本当に色々才能あるね。
多分これから先も好きになることはないと思うけど。


なんか開始5分で引き込まれた。
さすが宮崎アニメ。
ソフィーの住んでる街ってドイツ風だね。色彩の選択はやっぱ宮崎アニメって感じ。
でも城とか服装はフランス風味。
あ、でもあの毒々しい感じはロシアか?
港町はイタリアとか東欧の地中海沿っぽい。
そして湖とかの景色はアルプスっぽい。どこやねん!


話はまぁ、ちょっと分かりにくいな。
でも分からないなら分からないなりに受け流せるのが宮崎アニメのすごいとこだと思います。
ネタばれになるのであんまり書きませんが、ん?なんで?とか、ん?それはどうよ?とか突っ込みどころは多々ありますが、全体的には面白かった。
やっぱ宮崎アニメはいいねー。
息子の見てみるかな。なんだっけ、賢者が出てくる奴。
割と酷評が多いようので、それはそれで興味深い。




さっき改めてキャスティング見てみたんだけど、神木君凄いね!
マルクルっていう子供やってるのって神木君なんだけど、うまい。
全然違和感なかった。最初プロの女性声優がやってると思ったもん。


そして国王…(笑
国王やってるのは大塚明夫さんていうプロの声優さんなんですが、「紅の豚」のカーチスと同じ声の人。
(ポルコに「アメリカ野郎」って呼ばれてた人ね)
宮崎アニメの画像で見ちゃうと、どう聞いてもカーチスが国王になったとしか思えない(笑
これはミスキャスじゃね?いや、ある意味大正解か(笑


しかし相変わらず美輪明宏は神だな。
なんであんなに演技巧いんだ。
倍賞智恵子も頑張ってるけど、やっぱ若干無理があるなぁ。
声優をやり慣れてない感じはした。それは木村拓也もだけど。


なんで普通の役者を使うんだろう。
まぁ、故山田隆夫氏曰く、役者という大枠の中に声優も入るそうですが、それでもやっぱり普通の役者と声優は演技の仕方が異なると思うので、あんまりそういうキャスティングは好きじゃないです。
個人的には。
あーでも逆なのかな。普通の演技がうまいから声優もできるのか。
声優の中でも元々舞台役者が多いもんなー。
なので私は舞台役者が一番好きです。


舞台役者>>声優>>>(越えられない壁)>>テレビの俳優 
ですかね。


テレビは下手でも容姿が良けりゃ赦されるところが多いからな。
なので、舞台役者がドラマとか出てるとウケます。
演技巧すぎて浮くから。顕著な例は上川隆也
テレビだからそんなにちからいっぱい演技しなくてもいいのよタカヤ!
って思う。
滑舌良すぎる。あと目の動きとかテレビ画面では大きすぎるのねん。
舞台上ならちょうどいいのに。


ああ、無駄に語ってしまいました。
どーでもいいね!どーでもいいね!


結論としてはハウル面白かった!
一言で済むじゃん、俺。